エモやんの10倍プロ野球 セリーグ編(ファミリーコンピュータ)の無料動画を楽しもう♪

【発売日】 1989年12月19日
【発売元】 ヘクト
【開発元】 ヘクト
【ジャンル】 シミュレーションゲーム

↓の動画をクリック!動画を楽しめます♪

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

概要

1989年にヘクトから発売されたファミリーコンピュータ用のシミュレーションゲームです。

監修はプロ野球経験のある元選手で、評論家としても活躍していた江本孟紀氏が務めました。

スポーツ選手や評論家がゲームの監修を行うことは、当時としてはまだまだ珍しく斬新な試みで、本作はその先駆けとなった画期的な存在でした。

タイトルの「エモやん」は江本氏の愛称ですが、副題の「10倍プロ野球」は江本氏の代表作でベストセラーとなった著書『プロ野球を10倍楽しく見る方法』に由来しています。

ゲーム内容は当時人気だった野球ゲームの良い要素を取り入れつつ、江本氏ならではの野球への造詣と独自のアイデアが盛り込まれ、斬新で完成度の高い作品となりました。

ゲームモードは1989年のセントラル・リーグの公式戦を忠実に再現。

選手個々の能力値や戦術、球団ごとの応援曲や個別のスター選手テーマソングまで細部にわたり精緻に設定されています。

ゲームシステム面でも先進的な試みがありましたが、一方でCPU側の屈強な強さとプレイヤーに求められる高度な技術のバランスが非常に困難で、当時のハード性能の限界もあり、人気シリーズだったファミスタに真正面から勝負を挑むには及ばなかったのが実情でした。