【発売日】 1988年6月17日
【発売元】 サンソフト
【開発元】 東海エンジニアリング
【ジャンル】 アクションシューティングゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
FC ファミコンソフト サンソフト 超惑星戦記 メタファイトアクションゲーム ファミリーコンピュータカセット 動作確認済み 本体のみ【..
【中古】超惑星戦記メタファイト
概要
1988年にサンソフトから発売されたファミリーコンピュータ用のアクションシューティングゲームです。
このゲームは当時としては斬新なゲームシステムを採用したアクションシューティングゲームで、サイドビューとトップビューの2種類のステージを行き来しながら進んでいくという、ユニークな構成になっています。
ゲームではまず、サイドビューの横スクロールステージで、プレイヤーが操作する巨大ロボット「メタルアタッカー」を動かして戦闘を繰り広げます。
メタルアタッカーは砲台の移動、ジャンプ、攻撃など、すべての動作が非常に滑らかで、操作性が良くデザインされています。
十字キー+2つのボタンというシンプルな操作系統で、誰でも簡単に操作することができるのが特徴です。
そして各エリアのボスを倒すと、メタルアタッカーの武装や装備を強化できるアイテムがもらえます。
強化装備を使うことで、壁を破壊したり空中浮遊ができるなど、アクションの種類が増えていき、行動範囲が大きく広がっていきます。
さらにメタルアタッカーからパイロットを外して単独で動かすことも可能で、その形態でしか入れないダンジョンステージが存在し、探索の幅が一層広がります。
ダンジョン内ではパイロットのショットを強化できるアイテムもあり、自機の攻撃力アップに役立てることができます。
このように、発売当時としてはバリエーション豊かなアクションを取り入れたゲームデザインがなされており、RPG的な自機の強化要素と相まって、非常にやり応えのある作品に仕上がっています。
ステージ数は全8面で、森林や城塞、工場など、多様な状況設定が用意されています。
仕掛けのあるギミックも随所に配置され、単調さを感じさせない工夫が凝らされています。
難易度は高いですが、無限コンティニューが可能なうえ、ステージ構造を覚えればクリアできるようバランス調整されているため、過度に敵対的な印象はありません。
むしろ、繰り返しプレイする中で上達感と達成感を味わえる、いわゆる「覚えゲー」の良さが存分に発揮されていると言えるでしょう。
グラフィックはファミコンの性能を最大限に生かした表現力があり、操作性とBGMの完成度も高く、「超惑星戦記 メタファイト」は、当時のアクションゲームの傑作と言っても過言ではない隠れた名作だと言えます。
今でもファミコンゲームのファンに愛されているタイトルの1つであり、近年ではバーチャルコンソールなどでもプレイすることができるため、レトロゲームファンにとっては見逃せない1作だと言えるでしょう。
●