囲碁指南’92(ファミリーコンピュータ)の無料動画を楽しもう♪

【発売日】 1992年3月10日
【発売元】 ヘクト
【ジャンル】 囲碁ゲーム

↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

[csshop service=”rakuten” keyword=”囲碁指南 ファミコン” sort=”-sales” pagesize=”2″ mode=”embed”]

概要

1992年にヘクトから発売されたファミリーコンピュータ用の囲碁ゲームです。

同社の人気シリーズ『囲碁指南』の1992年度版にあたります。

本作の大きな特徴は、古今東西の名勝負対局の棋譜を豊富に収録していることです。

特に注目すべきは、江戸時代中期に活躍した本因坊秀策、秀哉、道策の三人の名棋士による歴史的な対局が、実に32局も収録されていることです。

この三人の棋士は、本因坊流の始祖である本因坊秀吉に次ぐ巨匠として知られ、秀策と秀哉は兄弟、道策は秀哉の門下生でした。

彼らの対局は、当時の最高峰の実力を残した貴重な記録であり、本作でその名勝負を味わえるのは画期的でした。

加えて、1990年度に行われた七大タイトル戦の模様も収められています。

当時のトップ棋士たちの熱戦を追体験できるほか、プロとアマチュアの対局6局も収録され、アマ棋力向上の好教材ともなっていました。

その他、過去の名勝負122局が収録されており、棋力別に局面を選択できるバリエーション機能や、従来の実力判定モードも健在でした。

当時のファミリーコンピュータでは最大級の収録数と内容の充実度を誇っていました。

古典の名局から現代の最高峰の棋譜までを余すところなく収録し、熟練者から入門者まであらゆるユーザーを満足させる、まさに永久保存版の囲碁ソフトと呼べるでしょう。