モンスターメーカー 7つの秘宝(ファミリーコンピュータ)の無料動画を楽しもう♪

【発売日】 1991年12月20日
【発売元】 ソフエル
【ジャンル】 ロールプレイングゲーム

↓の動画をクリック!動画を楽しめます♪

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

【送料無料】MONSTER MAKER モンスターメーカー

【送料無料】MONSTER MAKER モンスターメーカー
3,500 円 (税込) 送料込
※商品のシュリンク(ビニール包装)破れは補償対象外となります。 予めご了承ください。◆商品説明◆ 30年の時を経て伝説的カードゲームがついにリメイク!! 無限の迷宮を探索し、財宝を持ち帰れ!! 1988年に発売され一世を風靡した、カードゲームの金字塔『モンスターメーカー..

【送料無料!】 モンスターメーカー (MONSTER MAKER) アークライト カードゲーム ボードゲーム

【送料無料!】 モンスターメーカー (MONSTER MAKER) アークライト カードゲーム ボードゲーム
3,740 円 (税込)
本商品は、通常1〜2営業日以内に発送(営業日6時までのご注文分)お支払い方法・送料についてモンスターメーカー (MONSTER MAKER) アークライト カードゲーム ボードゲーム 【日本語説明書付属 日本語箱 誕生日 プレゼント ギフト 玩具 おもちゃ】モンスターメーカー (MONST..
楽天ウェブサービスセンター CS Shop

概要

1991年にソフエルから発売されたファミリーコンピュータ用のロールプレイングゲームです。

1990年にゲームボーイで発売された『モンスターメーカー』の続編になります。

独自のゲームシステムとして、人気カードゲームをモチーフにし、登場するキャラクターやモンスターがカードで構成されています。

ダンジョンの床はカードで覆われており、次に何が待ち受けているかわからない緊張感のある仕掛けが施されています。

プレイヤーは主人公の光の子を操作し、魔法使いのルフィーアや他の仲間たちと共に、地上征服を企む邪神ゾールの野望を阻止することが目的となります。

キャラクターグラフィックスは細部まで丁寧に描かれており、前作のゲームボーイ版でも高いクオリティを誇っていましたが、ファミリーコンピュータ版ではカラー化されたことでより一層の磨きがかかっています。

実際のカードの元絵と比べてもほとんど変わりがないほど、忠実に再現されています。

登場するキャラクターは戦士系、魔術師系と多様で、老若男女様々な個性豊かなキャラクターが揃っています。

プレイヤーは自分の好みに合わせて仲間を選択できるのが魅力的です。

前作から引き継がれたキャラクターたちの個性は、ファミコン版でより一層描き込まれ、キャラクターがゲームの大きな売りとなっています。

さらに、主人公キャラクターだけでなく他の仲間キャラクターもレベルアップできるようになり、プレイヤーは好きなキャラクターを重点的に育成することができるようになりました。

原作ファンにとっては嬉しい進化です。

一方で、クエストクリアによるレベルアップシステムは変わらず、どうしても頭打ちになってしまうため、キャラクター育成の強みを十分に引き出し切れていない面もあります。

また、敵のHPが高いのに対してダメージ量が限界があり、特に終盤になるとそのバランスの悪さが目立ちます。

テンポが悪化してしまう原因にもなっているため、ゲームとしての完成度に若干の課題が残されています。

カードゲームの世界観を活かした独自のシステム、高クオリティなグラフィックス、個性豊かな仲間キャラクターの存在など、ファミコンの特性を生かした作品に仕上がっていると言えるでしょう。

カードゲームの魅力とRPGの魅力を上手く融合させた作品と評価できます。

関連記事も見てね♪