【発売日】 1988年8月12日
【発売元】 バンダイ
【開発元】 トーセ
【ジャンル】 ロールプレイングゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【エントリーで全品ポイント10倍!】[新品]ドラゴンボール[新書版/新装版](1-42巻 全巻) 全巻セット
【BOX入り 龍球 7点 セット コスチューム用小物 4cm 】キャラクター グッズ 悟空 7個セット 忘年会 7個 ボール 置物 コス..
概要
1988年にバンダイから発売されたファミリーコンピュータ用のロールプレイングゲームです。
原作は漫画家鳥山明氏による超人気漫画『ドラゴンボール』。
ゲームシステムはアクションゲームだった前作『ドラゴンボール 神龍の謎』とは異なり、テキストと静止画からなるアドベンチャーパートと、手札のカードを使った戦闘からなるRPGパートの2部構成。
シナリオは、孫悟空が倒したはずのピッコロ大魔王が突如として復活し、再び世界征服を目論むという原作同様の設定だが、ゲームオリジナルのキャラクターやイベントも多数登場し、ストーリー展開はかなりアレンジされている。
RPGパートではプレイヤーは5枚のカードを手札として持ち、全体マップ上をカードを消費して移動。
マスに止まるとカードめくりイベントが発生し、出たカードの内容に応じて戦闘やアイテム獲得などが起こる。
移動できるマス数は使ったカードの星の数に等しい。
手札は常に5枚に保たれ、補充は自動的にランダムに行われる。
ADVパートではコマンド選択によるイベント進行で情報を集め、次の目的地を導く。
全イベントをクリアするとRPGパートに戻れる。
戦闘は1対1のカードバトル形式。
まず使用カード枚数を決定し、その枚数分のカードを伏せた状態で並べる。
その後1枚ずつ開示していき、開示したカードの星の数を比較。
星が多い方がそのカードに書かれた漢字技で攻撃できる。これを繰り返して、どちらかのHPを0にした方が勝利。
キャラクターの戦闘シーンは原作に忠実なドット絵で表現されており、当時のファミコンRPGとしてはかなり派手なビジュアルだった。
漫画の戦闘シーンをゲームで再現することに力を入れたのが特徴。
本作のシステムは好評だったようで、後のシリーズ作品でも基本的に踏襲されている。
漫画の世界観をゲームで表現する試みは成功したと評価できる。
●