【発売日】 1989年12月1日
【発売元】 ビック東海
【ジャンル】 シミュレーションゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【中古】北米版 スーパーファミコン SNES Super Conflict スーパー コンフリクト
【中古】北米版 ファミコン Conflict NES FC コンフリクト
概要
1989年にビック東海から発売されたファミリーコンピュータ用のシミュレーションゲームです。
プレイヤーが司令官となり、陸海空の様々なユニットを操作して戦略的に戦闘を繰り広げていく、いわゆるウォー・シミュレーションゲームと呼ばれるジャンルに分類されます。
ゲーム開始時には、全15のマップから1つを選択します。
マップには山岳地帯や森林地帯、海域など様々な地形が用意されており、こうした地形を上手く利用しながら、指揮下のユニットを移動させ戦略を練っていきます。
ユニットには射撃力や防御力といった数値パラメータが設定されており、移動させることができる範囲も決まっています。
燃料や弾薬といった補給も重要な要素です。
ユニットは指揮官からの命令に基づいて行動しますが、敵との遭遇時には自動的に交戦を開始します。
ウォー・シミュレーションゲームの定番であるヘックスマスを使用した縦横無尽に進めるターン制のゲーム進行も本作の大きな特徴です。
ゲームの目的は、敵国の司令部を破壊すること。
司令部を撃破できればそのマップをクリアしたことになります。
マップをすべて制覇すればゲームクリアとなります。
操作方法としては、コントローラやキーボードを使用してユニットを選択し、移動先や行動を指示していきます。
ボタン1つで指示を出す直感的な操作性が実現されているのもポイント。
ハード的にはファミコンという限られたスペックの機械であるにも関わらず、戦略シミュレーションとしての奥深さを兼ね備えた完成度の高い作品といえます。
遊び応えも十分で、戦略ゲームファンならずとも楽しめる1本です。
●