クインティ(ファミリーコンピュータ)の無料動画を楽しもう♪

【発売日】 1989年6月27日
【発売元】 ナムコ
【開発元】 ゲームフリーク、KID
【ジャンル】 アクションパズルゲーム

↓の動画をクリック!動画を楽しめます♪

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

ファミコン クインティ シール貼りあり(ソフトのみ) FC 【中古】

ファミコン クインティ シール貼りあり(ソフトのみ) FC 【中古】
1,780 円 (税込)
評価 5
ソフトのみの商品(中古品)になります。 端子クリーニング・初期動作確認済みです。 商品の方は、やや使用感がございます。 バックアップ電池のあるものに関しましては、 動作確認時に、確認を致しておりますが、 ご購入後の補償は致しかねますので、ご了承お願い致します..

【中古】北米版 ファミコン Mendel Palace NES FC メンデル パレス クインティ

【中古】北米版 ファミコン Mendel Palace NES FC メンデル パレス クインティ
8,800 円 (税込) 送料込
こちらの商品は中古品となっております。 また画像はイメージ写真ですので商品のコンディションに関しては入荷の度異なりますので ご理解の方お願いいたします。 *海外版ですのでソフトに関しては変換アダプタ等が必要な場合がございます。
楽天ウェブサービスセンター CS Shop

概要

1989年にナムコから発売されたファミリーコンピュータ用のアクションパズルゲームです。

後の人気ゲームシリーズ「ポケットモンスター」を生み出すことになるゲーム制作集団「ゲームフリーク」が、大学生時代から3年以上をかけて自主開発した初めてのゲーム作品です。

機材や開発環境が整っていなかったアマチュアの頃からゼロからゲーム制作に取り組み、ほぼ完成した状態でナムコに持ち込んだところ、高い評価を受けて商品化が決定しました。

その後、ナムコ側からの要請で、当時ナムコの下請け開発を行っていたゲーム会社「キッド」とゲームフリークがタッグを組み、より完成度を高めるべく細部の調整を加え、発売に至りました。

ゲームの目的は、3人組の敵キャラクター「クインティ」にさらわれた恋人の女性「ジェニー」を救出すること。

プレイヤーは主人公の「カートン」と「パートン」のコンビを操作して、全100面のステージを攻略していきます。

一見ユーモラスな世界観とキャラクター設定ですが、奪われた恋人を取り戻すというシリアスなドラマ性も漂っているのが魅力です。

ゲームの基本ルールは、画面に並んだパネルをめくっていき、中から飛び出してくる敵キャラクターを打ち倒し、ステージ上の全ての敵を退治すること。

パネルの構造はステージによって2層から最大7層と変化に富んでおり、中には特殊効果を発動するものもあるため、その効果を利用しながら攻略していく必要があります。

シンプルながら奥の深いゲームシステムが魅力で、単純作業のようにも見える「パネルめくり」ですが、頭を使った駆け引きや戦略が必要な場面も数多く、あまりに無策なプレイをしてみると手痛いダメージを受けることに。

ステージが進むにつれて難易度も上がっていきますが、ある程度のパターン化はされているのでコツを掴めば安定したプレイが可能です。

単なるステージクリアを目指すだけでなく、高得点を狙うパネルを探したり、より効率的な攻略法を研究するなどのやり込み要素も充実。

可愛らしいキャラクターの魅力も手伝って、当時から根強い人気を誇った名作ゲームといえます。