【発売日】 1990年7月27日
【発売元】 任天堂
【開発元】 任天堂
【ジャンル】 落ち物パズルゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【中古】【箱説明書なし】[GB]Dr. MARIO(ドクターマリオ)(19900727)
【中古】 ファミコン (FC) dr ドクターマリオ (ソフト単品)
概要
1990年に任天堂から発売されたファミリーコンピュータ用の落ち物パズルゲームです。
このゲームでは、人気キャラクター・マリオが医師に扮して、ビンの中で繁殖したウイルスを退治します。
ゲームの前提は、ビンの中に赤、青、黄の3種類のウイルスが発生したというシンプルな設定です。
マリオはカプセルを使ってこれらのウイルスと戦います。
カプセルには3色のパーツが2つずつ組み合わされた6種類の組み合わせがあり、マリオはこれらのカプセルをランダムに投げ入れていきます。
画面上部から落下するカプセルを、縦列または横列で同じ色を4つ以上つなげると、その列のウイルスとカプセルが一斉に消去されます。
ビン内のすべてのウイルスを撃退することができれば、ステージクリアとなります。
一方で、カプセルが積み上がってビンの上まで詰まってしまうと、ゲームオーバーとなってしまいます。
このゲームの大きな特徴は、カプセルの色が3色、組み合わせが6通りと限られていることです。
これにより、プレイヤーが狙う落ち物が比較的短時間で現れるため、『テトリス』や『ぷよぷよ』などの他の落ち物パズルゲームよりも戦略を立てやすくなっています。
さらに、このゲームには様々な高度なテクニックが存在します。
例えば、カプセルが半分はみ出している状態で、下半分のカプセルが消えた際に上半分のカプセルが落下することを利用して、下に詰まったウイルスやカプセルとの連鎖消去を狙ったり、狭い隙間に横方向に押し込んだカプセルを高速回転させて色を素早くそろえるなどの技があります。
これらのテクニックを駆使して、いかに効率よくウイルスを消去していくかが攻略の肝となります。
ルールが分かりやすく、マリオというキャラクターの起用もあり、パズルゲーム初心者にもとっつきやすい作品となっています。
一方で、ステージが進むにつれウイルスの初期配置数が増え、無駄なカプセルの処理方法など、より深い戦略性が問われるようになります。
アクションゲームとは一線を画す、やりこみ作風のこのゲームは、主に女性を中心とした中高年層の間で高い人気を博しました。
1人プレイモードに加え、2人での対戦プレイも可能でした。
落ち物パズルゲームの認知度が徐々に高まっていた中で登場したこの作品は、ユニークかつ奥深い内容で多くのファンを獲得しました。
●